ツイッターネタがない人の解決策はただ1つ!ネタ切れ防止の方法!


「ツイッターするネタがない!」ってネタ切れになったことはありませんか?ネタ切れ防止のためには「ネタを仕入れる」だけでは不十分で、「発信する!」という気持ちでネタを仕入れます。今回は、ネタ切れ防止の方法について紹介します。

ツイッターのネタがない人はインプット不足!

ツイッター ネタ切れ

ネタ切れはインプット不足!

ネタ切れは、インプット不足だから起こります。

もう少し言うと、「発信しようと思って」情報を見聞きしていないのも原因です。

どんなにすごい人でも、持ってるノウハウや情報量には限界があります。

そんな中でたくさんのツイートをしようと思ったら、遠からずネタ切れを起こすのは当然ですよね。

そこで以下では、具体的なインプットの方法を紹介していきます。

ネタ切れの解決策

(1) 発信するつもりで情報を見聞きする

例えばyahooニュースを見るにしても、ぼんやり眺めるのと「何か発信できる情報はないか?👀」という視線で見るのでは、見え方が変わってきます。

だから、「情報を発信するつもりで」情報に接するのが、さりげに重要です。

(2) ラジオでもテレビでもいいから流し続ける

中にはくだらないニュースもあるでしょうが、ラジオもテレビも情報を発信し続けてくれます。

せっかくのツールを利用しない手はないので、流し続けてみます。

そして、気になったニュース・情報について、自分なりの解釈をつけてツイートすれば、立派に1ツイート完成です。

(3) tweetdeckを使う

ツイッターは、ホットな情報を手にいれる優れもののツールですが、複数のツイッターアカウントを持っている場合は少し見にくいです。

そんなときは「tweetdeck」がオススメです。

複数のツイッターアカウントの情報を一目で確認できるので、大量の情報を仕入れるのに抜群の役割を果たしてくれます。

(4) 本を読む

自分のトピックに関係するジャンルの本を、かたっぱしから読んでいくのもオススメです。

中にはハズレの本もあるでしょうが、何か感じることや学んだことがあるはずなので、それをどんどん発信していきます。

(5) 量をこなす

自分のトピックに関係する・近いトピックであれば、手当たり次第発信した方がいいです。

自分が発信するトピックと全く無関係なネタや、「あーつかれた」系の無意味なツイートはやめた方がいいですが、とにかく量をこなして「ウケるネタ」を探すのがベストです。

量をこなすほど質も上がっていくので、「質が・・・」と悩む前に量を徹底的にこなします。

うちだが別のアカウントで運営しているYouTubeチャンネルも、チャンネル登録者が700に迫ってきましたが、同じスタンスで進めました。

最初は1-2分の動画を毎日3-4本発信してきましたが、そのうち1つのネタが大当たりして以降は、徐々に質重視へ転換していきました。

最近は、7-8分の動画を1日1本発信する方針を継続しています。

とにかく数を撃たないと当たるネタもわからないですし、ヒットしたらウケるネタの傾向がなんとなくわかるようになります。

(6) フォローしすぎには注意

たくさん情報を仕入れたいばかりに、ツイッターアカウントをたくさんフォローすることを考えがちです。

でも、タイムラインには全てのフォロー先のツイートが流れるわけではないので、フォローしすぎると、情報発信に積極的なツイート主のツイートばかりが目について、他のツイート主のツイートが読めなくなります。

フォロー先の数も、ほどよい数に抑えるのがおすすめです。

「ブログやツイッターは毎日書いたほうがいい」といわれますが、時間がないし毎日更新はキツイですよね。でもおすすめするコツを続ければ効果はあるので、解説します。

おすすめの本

ひとり起業家に欠かせない税金やブログ集客についての情報を、日々綴っていきます。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする